

0回
投稿日:2017年12月18日
リコール届出日:平成29年12月15日
リコール届出番号:外-2573
リコール開始日:平成29年12月15日
【不具合の内容】
トライアンフジャパン株式会社は、下記バイクの電気装置において、レギュレーター配線の配索が不適切なため、該当配線がレギュレーターブラケットと接触しているものがあるとして、該当車種のリコールを届け出た。
そのため、走行振動等により被覆が損傷し、そのままの状態で使用を続けると配線が短絡し、電源が断たれ、走行中にエンジンが停止し再始動できなくなるおそれがあるとのこと。
【対象製品】
通称名:スピードトリプルS
型式:EBL-5J1050
リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲および製作期間:
SMTTPN245GG739221~SMTTPN245GH800055(平成28年1月6日~平成28年11月8日)
通称名:スピードトリプルR
型式:EBL-5J1050
リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲および製作期間:
SMTTPN255GG739237~SMTTPN255GJ841009(平成28年1月5日~平成29年5月22日)
※リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合がある。
【不具合の部位】
電気装置(レギュレーター配線)
【改善内容】
使用者へダイレクトメールおよび販売店から電話にて通知する。
全車両、レギュレーター配線を新品に交換し、該当配線の配索を変更する。
改善実施済車には、ステアリングステム部に外-2573のステッカーを貼付し、対策後は車台番号の末尾付近に白色のペイントマークを塗布する。
【お問い合わせ先】
トライアンフジャパン株式会社
TEL:03-6453-9810
不具合情報引用元URL:
http://www.mlit.go.jp/common/001214408.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001214407.pdf
リコール届出番号:外-2573
リコール開始日:平成29年12月15日
【不具合の内容】
トライアンフジャパン株式会社は、下記バイクの電気装置において、レギュレーター配線の配索が不適切なため、該当配線がレギュレーターブラケットと接触しているものがあるとして、該当車種のリコールを届け出た。
そのため、走行振動等により被覆が損傷し、そのままの状態で使用を続けると配線が短絡し、電源が断たれ、走行中にエンジンが停止し再始動できなくなるおそれがあるとのこと。
【対象製品】
通称名:スピードトリプルS
型式:EBL-5J1050
リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲および製作期間:
SMTTPN245GG739221~SMTTPN245GH800055(平成28年1月6日~平成28年11月8日)
通称名:スピードトリプルR
型式:EBL-5J1050
リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲および製作期間:
SMTTPN255GG739237~SMTTPN255GJ841009(平成28年1月5日~平成29年5月22日)
※リコール対象車の車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合がある。
【不具合の部位】
電気装置(レギュレーター配線)
【改善内容】
使用者へダイレクトメールおよび販売店から電話にて通知する。
全車両、レギュレーター配線を新品に交換し、該当配線の配索を変更する。
改善実施済車には、ステアリングステム部に外-2573のステッカーを貼付し、対策後は車台番号の末尾付近に白色のペイントマークを塗布する。
【お問い合わせ先】
トライアンフジャパン株式会社
TEL:03-6453-9810
不具合情報引用元URL:
http://www.mlit.go.jp/common/001214408.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001214407.pdf
みんなからのコメント
-
この不具合情報に関するコメントはまだありません。
イプロスのピックアップ製品
この不具合に投稿する